fc2ブログ

3月30日 今年は炭素循環農法に加え、水。

この2日間、農場見学、工場見学のために静岡まで行ってきました。


2013年3月30日農業見学
静岡の方が育ててられるいちごです。


今回は、ある”水”を見に来てということで、実際に工場を見学し、お話を聞かせていただいてきました。


今でもうちの農場では、特別な水(活水機)を使ってりんごの木にかけたりしてあげていました。


慣行農法でない、化学肥料を使わない、そして農薬を減らす、除草剤も使わないとなると、どうしてもりんごや桃の木そのものに丈夫で健康に育ってもらうというのが大前提になってきます。


そのために農業者は何をしたらいいのか?


食べていたら健康になれる、そんな野菜作り、果物づくりをしていくには?


そんな問いがずっと続きます。


今回は、すでに使ってらっしゃる方の畑を見たり、お話を聞かせてもらったりもしました。何よりも感動的だったのが、そのお話してくれた農業者の方。


ご自分で使っていて、すごく成果がでたので、すぐに周りの方たちにも伝えたそうです。


「だってよ~~、オレもこれに出会うまではTPPのこともあるし、もう農業やっていけないんじゃないかって思ったんだよ!だけどさ、この成果を見たら、他の人だってきっと農業続けられるって思って!」


この方、ほんとうにいわゆる見かけは「ふつうのおっちゃん」だったのですが、自分だけ大儲けとか考えてないんです。まわりのみんなもこれでよくなれるって!!


いろいろなことを話しながら、農場をくまなく見せてくれようとするその姿にとっても感動しました。


ほんと、みんなで農業よくしていかないとね。そして日本の土壌や、田園風景、健康に生きられる食べ物の生産を。


今回の勉強は、そんなあたたかさを存分に感じました。ありがとうございます。


そして、今年の農産物がまたまた楽しみになってきました。(てるちゃん)


【今日の学び】
さあ、学ぼう!実践しよう!

【魔法の質問】
どんなことを学んで実践しますか?





年間コース会員さんの募集始めてます。

りんごの木まるごと1本分。りんごの木のオーナーさん募集中!

無農薬栽培の黒豆の販売しています。

朝から元気7倍!無農薬トマトジュース

おぐらやま農場の農産物のFace bookはこちらからどうぞ!最新情報更新中です。


















ANAマイレージがガンガン貯まる!801ページの攻略本。

酵素ダイエット方法! 3ヶ月で適正体重まで痩せる正当法。

今年もやってきました。花粉が・・・あなたを襲う忌まわしい季節。■14日間花粉症改善プログラム■ゴーグル&マスクなしでは外出できなかった私がトレーニングと食生活改善でわずか14日間で克服した。その方法とは?

英語ビギナーが英会話スクールに行かないでも3ヶ月後に英語上達を実感する勉強法






スポンサーサイト



テーマ : オーガニックライフ
ジャンル : グルメ

「年間コース会員」と「秋映りんごオーナー会員」を募集いたします  < おぐらやま農場だより その191  2013・03・28 >

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


  信州安曇野から幸せの風をお届けする
           お百姓発のメールマガジン 


おぐらやま農場だより その191  2013・03・28 (不定期発行)

  
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


<  最新農産物情報  >

@くだもの年間コース会員の申し込み受付を始めております。おぐらやま農場の果物は、夏の桃、秋の梨・洋梨、そして秋から冬にかけてはいろんな種類のりんごが、毎月それぞれの旬にお届けされます。 農場の四季を様々な形で感じていただけるコースです。詳細はネットショップをご覧ください。
http://www.ogurayamashop.com/SHOP/246017/list.html


@秋映りんごオーナー会員の申し込みも始まりました。10月5・6・7日のどこかで収穫に来られる方が対象です。
http://www.ogurayamashop.com/SHOP/o-na3.html


@トマトジュース・人参りんごジュース・りんごジュース・桃ジュース・洋梨スムージーと、5種類のカラフルなジュースを取り揃えております。定期購入コースでご注文いただいた方にはジャムもしくはケチャップのおまけ付き特典あり。毎朝のジュース習慣を始めてみませんか!
http://www.ogurayamashop.com/SHOP/607839/list.html


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


< 「くだもの年間コース会員」を募集いたします >

「くだもの年間コース会員」の皆様に、おぐらやま農場の果物、夏の桃、秋の梨・洋梨、そして秋から冬にかけてはいろんな種類のりんごを、毎月それぞれの旬にお届けさせていただきます。 農場の四季を様々な形で感じていただけるコースです。 

10年前に20数人で始まった年間コース会員も、毎年支持をいただく方が増え続け、昨年度は96名の会員の皆様にお届けさせていただきました。一度やっていただくと、ほとんどの方が翌年以降も継続して会員になってくださるので、本当に嬉しいです。

季節の旬のくだものを一番いい時期に。そして農産物の背景にあるものをできるだけ分かりやすくお伝えしようと、毎月発行している農場ニュースレターには、農場主が畑で学んだこと、おばあちゃんの田舎暮らしだより、テルミさんが農場を支えてくれている人たちに月替わりでインタビューする「おぐらやまフレンズ」のコーナー、などみなさん楽しみに読んでくれています。

さらに、毎回ではありませんが、農場の暮らしの中から生まれる手作り品のおまけ(昨年は干し柿やポップコーン、お味噌・黒豆などでした)も少量ずつですが味わっていただいています。

こんなことを言っては変かもしれませんが、誤解を恐れず言わせていただくと、「年間コース会員」の存在は、私たちにとっては「特別な存在」なのです。皆様からの信託に応えられる自分たちでありたいと背筋が伸びる思いを持つことができるのも、一年間ずっと私たちの農産物を食べ続けることを約束してくださる皆様の存在がとても大きいのです。

今年度も、6月~翌年3月までの10ヶ月間のお届けとなります。詳しくはネットショップをご覧ください。先着120名程度が決まり次第締切となります。
http://www.ogurayamashop.com/SHOP/246017/list.html



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

< 「秋映りんごオーナー会員」も募集開始しました >

真っ赤を通り越して、赤黒いほどの濃赤色。シャキシャキの食べごたえ。甘いだけでなく味の濃さを実感できる味本位の品種、秋映りんご。 近年は全国的にも栽培面積が増えてきたこともあり、知名度も上がってきました。

おぐらやま農場では「りんごオーナー会員」の皆様に来園していただき、収穫してもらう品種を「秋映りんご」に限定して、皆様とりんご園で交流させていただいております。

りんご園まで実際に来ていただいて、農場の雰囲気やりんごが実る姿を感じていただくことで、みなさんが口にするりんごの美味しさが何倍にも膨らむことでしょう。そのことこそが、この企画をさせていただいている私たちの一番の希いです。

収穫の季節は10月5・6・7日の行楽日和。きっとその頃の安曇野は秋の実りの豊かさに包まれ、山々は色づき始めています。秋の信州旅行のワンシーンに、おぐらやま農場でのりんご収穫体験を是非、ご企画ください。

今年からの取り組みなのですが、りんごの表面に文字や模様をつけたいという方に文字付け作業をしていただく日を設定しますので、希望の方はお知らせください。9月7日(土)・8日(日)のどちらかの日に、午後2時~4時にりんご園まで来ることができる方が対象です。 「寿」・「祝」などのおめでたい言葉やプレゼントしたい人の名前などを入れたりするととても喜ばれます。 結婚式の引き出物などに使いたいという方も時々おられます。どうぞご検討ください。 (天候の具合などで、文字・模様が不鮮明になることもあります。100%を保証するものではありませんのでご了承ください。) これは遠くからわざわざ来るのも大変でしょうから地元の人におススメいたします。

秋の収穫日に皆さんとりんご園でお会いできますことを楽しみにお待ちしています。
http://www.ogurayamashop.com/SHOP/o-na3.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

春一番の大風が今年は何度吹き荒れたでしょうか。家の裏のパイプハウスや鶏小屋の屋根がずいぶん吹き飛ばされましたが、ようやく修理に手が付き始めました。トマトの種まきが待っています。りんごの剪定作業ももう一息です。桃のつぼみも膨らみ始めました。木々たちが目覚め、草が萌え、万物が動き始める本格的な春が来ました。

子どもたちも進級の季節になりましたし、3人それぞれがこの1年で本当に精一杯やってきたことを褒めてやりたいです。そんな話を次回のメールマガジンでは是非紹介したいと思っています。

2013年3月29日
子供たち3人でにんにくの草引きを手伝ってくれています。


今回も最後までお読みいただきありがとうございました。皆様にもきっとよき季節の巡りの春が訪れていることを祈ります。 感謝。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


*発行責任者 おぐらやま農場 松村暁生
http://www.ogurayamashop.com/


*農場ブログ
http://tsuiteruogurayama.blog81.fc2.com/


*おぐらやま農場 フェイスブックページ
https://ja-jp.facebook.com/ogurayama

テーマ : オーガニックライフ
ジャンル : グルメ

3月25日 最近のわがやブームはごぼう茶!!

最近、鶏がよく外に脱走します!昨日も2回も脱走。この春の陽気と畑にも草がいっぱい生えてきたから、草が食べたいのかな。

今日は春休みの子供達とふきのとう(ちょっと遅いけど)を庭にとりに行ってきます。


最近の我が家の流行りは、ズバリ!!ごぼう茶です!!


今のところ葉物野菜があまりとれないので、グリーンスムージーはおやすみ。その代わりにこのごぼう茶。



あったまります。


ことの発端は私が「勝手に年を決める会」(笑)で23歳と言っているので?!暁生さんがこの本をかりてきてくれました。



ゴボウ茶を飲むと20歳若返る! Dr.ナグモの奇跡の若返り術


初めはゴボウ茶なんて美味しいのお~~??と思っていましたが、暁生さんが自分でせっせと作っていたのを分けてもらったら、美味しい~。

暁生さんがはまり、ばあちゃんがはまり、そしておこぼれで私も毎日いただいてます^^


作り方はいたって簡単。


1、よく水洗いして、皮付きのままささがきにする。

2、水にさらさず天日で半日干す

3、フライパンで10分間炒る。(煙が出る寸前に止める)

4、急須に入れ、お湯で濾して飲む


2013年3月25日ごぼう茶作り
夕食の後にみんなでごぼうのささがき

簡単につくれるし、一度つくると長い間飲めます。


2013年3月25日ごぼう茶
炒ったあと。


今年はごぼう作りまではじめちゃいそうですね~~。子供たちもごぼうのささがきうまくなりそう。年間コース会員さんのおまけプレゼントにもいいですねーー。(てるちゃん)


【今日の学び】
みんなでやれば楽しいね。

【魔法の質問】
今やっていること、どうやったら楽しくなりますか?


年間コース会員さんの募集始めてます。

りんごの木まるごと1本分。りんごの木のオーナーさん募集中!

無農薬栽培の黒豆の販売しています。

朝から元気7倍!無農薬トマトジュース

おぐらやま農場の農産物のFace bookはこちらからどうぞ!最新情報更新中です。

















「伊藤幸弘・不登校ひきこもり解決DVD」

「お疲れBody体質改善プログラム」慢性的な疲労体質を根本改善!

ヘルニアの痛みを自宅で改善今野式椎間板ヘルニア改善エクササイズ

テーマ : オーガニックライフ
ジャンル : グルメ

3月23日 今年6人目のウーファーさん

おぐらやま農場はウーフ(WWOOF)のホスト農家をしています。
   
ウーフとは?

お金のやりとりなしで、「食事・宿泊場所」と「力」そして「知識・経験」を交換するしくみです。

 有機農場や、環境を大事にする人たち、自然が豊かに残っている場所、または人と人との交流を大切にしているところと、農業や、生き方について学びたく、仕事や家事の手伝いをしてみたい人たちとをつないでいます。

 WWOOFは受け入れ先も、手伝う側も登録制です。

 会員登録し、新しい世界を広げてみましょう!

☆3月、4月はいっぱいになりましたので、5月から来てくださるウーファーさんを募集しています。

___________________________________________


最近はめっきりと春めいてきた安曇野です。今まで冬のあいだはモノトーンの世界だった安曇野ですが、この春から秋までの季節の移り変わりは本当に美しい。


毎日、毎日同じところを歩いていても風景が変わっていくので、ホント楽しみです。


桜シーズンもまだまだこれからです。


さて、さて、今年6人目のウーファーさんはカナダからきたモルガン。


2013年3月モルガン
モルガンです!


まだまだ20歳の男の子なんですけど、モルガンはカナダでも両親が田舎暮らしをしているようで、畑なんかも小さい頃から触れていたみたいなんですよね。


自然が大好きな感じです。


とっても素直な青年で、素朴に楽しんでくれている感じがします。


昼食後や夕食後は毎日、毎日子供達とトランプをしてくれて、7ならべに大富豪、しんけいすいじゃく、ばばぬき、100円ショップで買ったトランプがもうボロボロです^^


4歳のとわも「モルガン!ダイフゴーーーーー。モアワン!」と果敢に英会話?!子供たちからモルガンに漢字での命名「森岩(モルガン)」などプレゼントしたり、非常に自分たちに近いお兄ちゃんとして、慕ってます。


夕食後のトランプタイムはいいですね!!


まだあと半月ほど滞在予定ですが、よろしくね!!一緒にお花見しよう!!(てるちゃん)


【今日の学び】
やっぱりプロフェッショナルがいてくれるっていいなあ~~。

【魔法の質問】
どんなプロフェッショナルな人が身近にいますか?


年間コース会員さんの募集始めてます。

りんごの木まるごと1本分。りんごの木のオーナーさん募集中!

無農薬栽培の黒豆の販売しています。

朝から元気7倍!無農薬トマトジュース

おぐらやま農場の農産物のFace bookはこちらからどうぞ!最新情報更新中です。
















ANAマイレージがガンガン貯まる!801ページの攻略本。

酵素ダイエット方法! 3ヶ月で適正体重まで痩せる正当法。

今年もやってきました。花粉が・・・あなたを襲う忌まわしい季節。■14日間花粉症改善プログラム■ゴーグル&マスクなしでは外出できなかった私がトレーニングと食生活改善でわずか14日間で克服した。その方法とは?

英語ビギナーが英会話スクールに行かないでも3ヶ月後に英語上達を実感する勉強法

3月17日 2年生でも泣くんだ

日曜日はてるちゃん’sコラムの時間です♪♪


よろしくお願いします。


昨日、うちの子たち卒業式だったんです。見送る方ですが。。


修了式は前の日に終わっており、昨日は卒業生を送りました。


そして、卒業式のあとには、移動の先生の発表もあったみたいなんですね。


帰ってくるとわらが目を少しはらして、


「お母ちゃん、あのね●●先生学校変わっちゃうんだ」


●●先生とはわらを1,2年受け持ってくれた先生です。


「今日ね、クラスのみんな泣いたんだよ。5人ぐらい泣かなかったけどね。(泣きながらも観察がするどい!(笑))みんなしばらく泣いて●●先生も泣きそうだった」


へえ、2年生でも泣くんだとちょっとびっくりしました。だって自分が2年生の時には、先生が変わってさびしいという感情とかってなかったから。


「お母ちゃん、こうやって離れたりするのってさびしいね~~」


「うん、そうだねーー。これからわらもそんな経験いっぱいするよ。お母ちゃんもね、今までにたくさんの人と出逢って、そして離れるときが来て、いっぱい泣いたこともあったよ。一緒に過ごしていた人がいなくなるってさびしいよね~~。」


「わら、こんなのいっぱいあるのいやだなあ。」


「でもね、そんな泣くほど大切な人に出逢えるっていうものさ、そんなにないと思うから、そんなときはすごくいい人に出逢ったんだな~~ってお母ちゃんは思うよ。わらもいいクラスでいい先生でよかったね(´∀`)」


それにしてもあんな赤ちゃんだった子にこんな感情が芽生えているなんて、


成長だな~~~。(感慨深し)


この春、卒園、卒業のみなさまおめでとう!!(てるちゃん)


【今日の学び】
たくさんの出逢い、旅立ち。一期一会で行こう。

【魔法の質問】
今までにどんな出逢いがありましたか?


無農薬栽培の黒豆の販売しています。

無農薬で栽培した野菜たちです。

朝から元気7倍!無農薬トマトジュース

おぐらやま農場の農産物はこちらから









テーマ : オーガニックライフ
ジャンル : グルメ

3月13日 今年5人目のウーファーさん

おぐらやま農場はウーフ(WWOOF)のホスト農家をしています。
   
ウーフとは?

お金のやりとりなしで、「食事・宿泊場所」と「力」そして「知識・経験」を交換するしくみです。

 有機農場や、環境を大事にする人たち、自然が豊かに残っている場所、または人と人との交流を大切にしているところと、農業や、生き方について学びたく、仕事や家事の手伝いをしてみたい人たちとをつないでいます。

 WWOOFは受け入れ先も、手伝う側も登録制です。

 会員登録し、新しい世界を広げてみましょう!

☆3月、4月はいっぱいになりましたので、5月から来てくださるウーファーさんを募集しています。
___________________________________________


2013年3月13日
イタリアから来てくれたジェイ

今年5人目のウーファーさんはイタリアからきてくれたジェイです。イタリアの方だと思い、来る前に他のウーファーさんたちとイタリア語で「初めまして」というフレーズを覚えていたのですが、きてみたら親はイタリア国籍なんだけど、育ったのはドイツだそうです。

ハハハ(@^▽^@)とにこやかにウーフ生活スタートしました。


ジェイのいてくれたこの期間、4歳の息子、おばあちゃんが順番にインフレンザにかかり、私も2日間ほど息子の看病でずっとお部屋にこもっていたりしました。


そんな時でも、夕飯時になると居間の方から笑い声が響いてくるんです。


上のお兄ちゃん、おねえちゃんもあまり部屋に入らないように言ってあったんで、ずっと居間で勉強したり、遊んでいたりしたのですが、その間も夕食後居間でウーファーさんたちがトランプしたりして遊んでくれていたんですね。


ゲラゲラと楽しそうな笑い声。


こんな時、ウーフホストやっていてよかったなあってしみじみ思います。ほんとウーファーさんたちのおかげで、子供が熱出た時もこうやって、みんなは楽しく過ごせてる。


大家族の良さですねーー。


ジェイはとっても明るく、一緒にいると楽しくなってしまいます。また何年後かに来てくれるって行っていたので、楽しみに待ってます。


2013年3月13日2
出発の朝

【今日の学び】
人は人との間で育っていくものがたくさんあるね

【魔法の質問】
どんな人に出会いたいですか?


無農薬栽培の黒豆の販売しています。

無農薬で栽培した野菜たちです。

朝から元気7倍!無農薬トマトジュース

おぐらやま農場の農産物はこちらから

3月4日 みそづくり12年目?!

2013年3月5日

3月27日から3月3日まで地元のお母さんチームで味噌づくりをしました。5日間で160キロの大豆を煮、つぶし、120キロのお米を蒸し、麹をつくります。みんなで、それぞれの家の一年分の味噌づくり。


これでわたしの味噌づくり歴も12年目です。あるときは赤ちゃんだった子供たちをおんぶしながらやっていた味噌づくり。子供にもこの大豆や麹のいい匂いをかがせたくって、この手触りを一緒に味わいたくって、一緒にやっていたこともありました。


ここ何年間かは、ウーファーさんと一緒に行っています。外国の人からしたら、みそは日本の伝統食ですから。今年は、昨年も一緒に行ったまさちゃんと一緒に行きました。


まさちゃんも2年目!


みんなでつくるのが楽しいし、美味しいし、健康にもよし。だから続くんだよね。


今年も美味しい味噌になあれ。


ちなみに写真は大豆をつぶしているところです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆(てるちゃん)


【今日の学び】
一緒にやっていると続けることが簡単なことがいっぱい。

【魔法の質問】
誰とどんなことをしてみたいですか?


無農薬栽培の黒豆の販売しています。

無農薬で栽培した野菜たちです。

朝から元気7倍!無農薬トマトジュース

おぐらやま農場の農産物はこちらから















横浜大学相談役 今福敏雄の花粉症改善プログラム

【荒木式】うつ病克服プログラム~うつ病で苦しんでいる方のご家族やご友人へ~

1日7分!自宅で出来る視力回復方法『リカバリー・アイ』

60秒骨盤ダイエット~北原メソッド~ 

あなたの税金も安くなる!!確定申告簡単動画マニュアル『超合理的節税術』

テーマ : オーガニックライフ
ジャンル : グルメ

3月3日 子供の資質

うちは、子供が3人いるから3者3様。

性格から、おもしろいと感じるツボまでそれぞれ違うな~~って思う。

そんな違いを見つけたりするのが、親をしていて結構おもしろいなって感じるんだよね。

子供の頃、ワクワクしたこと、一生懸命やっていたこと、楽しかったこと、好きだったことって、大人になってからそのことを思い出すという作業が、自分の力を発揮しながら仕事していくのに、生活していくのに、すごく大事だと思う。

子供が何に興味があるのか?

どんなことにワクワクするのか?

どんなことが伸び盛りなのか?

どんなことを言われると嬉しいのか?

まとめ役が得意なのか補佐していくのが得意なのか、

はたまた話すことが好きなのか、聞くことがすきなのか、書く事が好きなのか?


野菜の種から芽が出たのを、見守る太陽や水のように、

親は、子供の資質を見つけ、大切に大切に育てていけたらやがておっきな実をつけてくれるかもね。

期待せずに、親のほうが子供のその資質探しを、資質育てを楽しめたら、きっと子育てはうんと楽しくなるね♪♪


世の中には職業がいっぱい。今の時代は簡単に職業もつくれる。

だけど、子供のうちって自分の身近にいる大人たちの職業ぐらいしか知らないよねーー。

親が子供の資質を「曇りなき眼」「かたよらない眼」で見れたなら、子供が大きくなった時、進路で迷っている時、小さい頃の話がすごく役に立つんじゃないかな。


子供の作文読んでて、そんなことを考えました。


てるちゃん’sコラム読んでいただきありがとう!!


【今日の学び】
子供の資質を見てみてよう。

【魔法の質問】
子供が夢中になっていることは何ですか?




無農薬栽培の黒豆の販売しています。

無農薬で栽培した野菜たちです。

朝から元気7倍!無農薬トマトジュース

おぐらやま農場の農産物はこちらから















ANAマイレージがガンガン貯まる!801ページの攻略本。

酵素ダイエット方法! 3ヶ月で適正体重まで痩せる正当法。

今年もやってきました。花粉が・・・あなたを襲う忌まわしい季節。■14日間花粉症改善プログラム■ゴーグル&マスクなしでは外出できなかった私がトレーニングと食生活改善でわずか14日間で克服した。その方法とは?

英語ビギナーが英会話スクールに行かないでも3ヶ月後に英語上達を実感する勉強法


テーマ : オーガニックライフ
ジャンル : グルメ

Ogurayama Friends  2013年2月号

今年の初ウーファーさんです。東京の環境コンサル会社に勤めていた慈美(めぐみ)ちゃん。今年から岩手県庁で復興支援をするためにお引越しだそうです。岩手に行ったら自分で菜園を持ち、野菜を作れるようになりたいということでウーフにきてくれました。頭は切れるし、よく気がつくし、子供たちとも一緒に毎晩遊んでくれて、みんな大好きめぐみちゃんです。
2013年1月めぐみちゃん


はじめまして。吉田慈美です。1月下旬から約1ヶ月おぐらやま農場でお世話になっています。

まずは、ここに来た理由ですが・・・

今年の4月から岩手で新生活をスタートさせるのですが、(今まで東京で暮らしていました)今後の人生の中に「農ある暮らし」を取り入れたい!そう思い、「農ある暮らし」を実現しているところでそのライフスタイルを勉強させていただくべく、色々探していたところwwoof(ウーフ)を通して「おぐらやま農場」に辿り着きました。では、実際どうかというと・・・

朝早起きして農作業をし、作った野菜でみんなでわいわいご飯を食べる。やっぱりいいこの生活いい!って思いました。冬は寒いけど、壮大な山々、のどかな田園風景をバックに農作業をして汗をかく。大変だけどすっごく楽しいです。そう思えたのもおぐらやまファミリー(ご家族の方はもちろん、一緒に農作業をしている地域の方皆さん全員です)が温かく迎え入れてくれたおかげだと思っています。本当に感謝です。

とはいっても、まだまだ表面的なところしか見えていなく色々大変なことがあるのだと思います。
それでも、この生活を通して私は少しずつ「農ある暮らし」を岩手で取り入れていきたいと思いました。
 
おぐらやまファミリーの皆様、本当に有り難うございます。そしてこれからも宜しくお願いいたします。

テーマ : オーガニックライフ
ジャンル : グルメ

ふーばぁの田舎暮らしだより No.30

ふーばぁの田舎暮らしたより

ふーばぁの田舎暮らしだよりー30- 2013.1.30. 石上 扶佐子


5年前の今頃、私はまだ京都にいた。3月に退職し安曇野に移住することになっていたので、荷物を減らすために身辺整理に精を出していた。それなのに、私は和服の古着を買い求めた。京都では絹や麻の古着の着物が沢山出回っており、見るとついつい欲しくなる。安価でもあった。古着屋の主人に「そんなもん買うて、どないしはります?」と問われて、答えられなかった。しかし、ともかく絹や麻はそれだけで魅力的だった。

 
衣装ケース2つ分程の余分な荷物を安曇野に持ち込んだまま、中をきちんと見たり着物に袖を通すことはなかった。いつか和服を着たいとは思っていたが、慣れない農場の暮らしの中で、それはあり得ないと思うようになり、絣の着物をほどいてスカートにしたり、好きだった小梅模様の絹の着物を太極拳用の服に作り替えた。
最近、赤い絹の着物でフラダンス用のスカートを縫い、とても気に入ったので、もう一つ作ろうと思い、紫の紬をほどきかけた。ふと、袖を通す気になり、着てみると、わくわくするような嬉しさが湧いた。あれれ、案外にいけるじゃん!


ここでの暮らしも5年が経とうとして、着物を着てみたいという余裕が出てきたのだろう。手近かな小物で和服を着て一日を過ごしてみた。絹の襦袢に絹の袷は暖かく、軽く、動き易く、肌に触れる感触が快かった。
下駄を探したら、京都の履物屋で求めた漆の下駄が出てきた。和服を着るのをあきらめていた時期、普段の突っかけとして一時その下駄を履いていたので、塗が剥げたり絹の鼻緒が擦り切れそうになっていたが、その下駄をていねいに洗っていると、京都を去る最後に抱いた強い思いが蘇った。下駄は求めるには躊躇する値段だったけれど、たった一つの贅沢と思ってそれを求めた時、いつか和服を着てみたいと、切に願っていたのだ。
まだ半月ほどだが、一日を着物で過ごすようになった。棚の上のザルを取るために腕を伸ばすと、着物の袖がするすると落ち、絹ずれの感触が腕に楽しい。割烹着を着て鍋の前に立てば、姿勢もシャンとして味見だってピシッと決まる。移動は小走りになり、羽が生えたように軽く、嬉しくてたまらない。


太極拳の教室で歩き方の練習をした時、正しい歩き方が、和服を着ている時の歩き方と良く似ているのに気が付いた。先生は「そうですよ、それですよ」とおっしゃった。「だから、昔の人は東海道だって、長距離を疲れずに、いくらでも歩けたのだ」と。


この快さはなんだろう。この安心感、この本来性。これは昔の記憶ではないだろうか。長い年月をこのように過ごした、その日常の安堵の記憶なのではないだろうか。着物を着よう!と思い立ち、にわかに忙しくなった。半襟をつけ、帯や腰紐やたすきやショールを縫い、襦袢は着易いように手直しをした。襦袢の下に着る絹の肌着も作った。幾つか替えもほしいし、ちゃんちゃんこや前掛けも作りたい。着物も作ってみたい。

初めて知ったこの素敵さを忘れずに、ずっと着物姿でいられたら、と強く願う。

2013年1月ふーばあ


テーマ : オーガニックライフ
ジャンル : グルメ

3月1日 畑が教えてくれたこと 2013年2月号

畑がおしえてくれたこと2

【おぐらやま農場ニュースレター2月号より】


<人の役に立てる農業を続けていくために>

先日、「モンサントの不自然な食べ物」という映画を見る機会がありました。その内容について、大雑把ではありますがまとめてみたいと思います。自分たちが職業としている「農業」という仕事を健全にやり続けていくためには留意しなければならない問題が数多くあるのだと考えさせられたからです。


アメリカの多国籍バイオ企業モンサント。現在、遺伝子組換え作物の世界シェア90%を占めるこの会社は1901年創業。当初は人工甘味料やアスピリン等の化学合成品を製造する。1920年代よりPCB(ポリ塩化ビフェニル・電気絶縁体または潤滑油として電化製品・工業製品に使われた。発がん性・ホルモン異常等を引き起こす毒性の為現在は製造禁止となっている)を製造。工場のあるミズーリ州セントルイスでは土中廃棄などでPCBが自然環境の中へ拡散し今も多くの住民が深刻な健康被害に苦しんでいる。


その後ベトナム戦争で使われた枯葉剤やDDTなどの農薬製造メーカーとして急成長。そして1970年に除草剤グリサホートを開発(後に商品名ラウンドアップとなる)。これが現在のモンサントビジネス、遺伝子組換種子の開発とも結びつき、除草剤への耐性を持つ大豆やトウモロコシの種子を遺伝子組み換え技術で作り、除草剤とセットで販売します。種子の画一化、農業技術の画一化で、モンサント製品への依存農業を確立させます。そして種子には特許が掛かり、自家採種の種子使用が禁じられます。つまり毎年必ずモンサントから種子と除草剤を買い続けるしか方法がなくなります。ここ10年ほどでアメリカ国内の大豆やトウモロコシは大半が遺伝子組み換え作物になりました。南米の穀倉地帯もそうです。そして世界中の多くの種苗会社がモンサントに買収されています。


遺伝子組み換え作物はそうでないものとどう違うのでしょうか。安全性に問題があるのでしょうか。番組では安全に対して非常にネガティブな事実(発がんを誘発する要因)がいくつも説明されています。しかしそれらを研究し発表した科学者たちは政府関係者からの圧力を受け、ついには職を失うのです。これはモンサント社と政府が共通の利益を得る為にほかありません。この巨大企業は政府要人たちをも取り込んで、今や世界中の食糧を手中にしていると言っていいでしょう。


しかし農場では新たな問題も起きているようです。ラウンドアップ耐性を持った新種雑草が次々現れてくるのです。モンサントも新種雑草に対して効果のある除草剤と、その除草剤耐性のある種子を開発しますが、結局はいたちごっこの様相となるでしょう。


この映画を作ったフランスのジャーナリスト、マリー・モニクロバンさんは世界各地を仕事で取材している先々でモンサントの黒い噂を耳にします。一体どんな企業なのかと、3年にわたりインターネットで情報を取り、世界各地の関係者に証言を求め、1年間かけて撮影を行いました。モンサントは専門家を雇いマリーさんを訴えることができないか調査したようですができなかった。マリーさんのブログのコメントや掲示板に様々な書き込みをしてマリーさんの信用をなくそうとも試みたようですがついに映画は完成し、42カ国で上映されることとなり、16カ国語に翻訳されました。
よろしくっす!!

おぐらやま農場

Author:おぐらやま農場

こんにちは、おぐらやま農場のてるちゃんです。
毎日の農場の様子をお伝えしていきます。
2008年以前の日記を読みたい方はこちらです。

日本語→英語自動翻訳【星条旗】
If you click [English], you will read this blog in English.
English English得袋.com
トマト生活はじめませんか?

野菜不足の方へ

生命力たっぷりのりんご

生命力たっぷりのりんごお届けします!3

最新の記事だよ♪
カテゴリだよ♪
コメントありがとう♪
読んでくれてありがとう♪
読んでいただいてありがとうございます。 コメントを残していってくれると嬉しいです。
月間表示です♪
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

おぐらやま農場の農産物を購入したい方♪
おぐらやま農場では、季節の果物、100パーセントジュース、ジャムなどを販売しています。こちらでどうぞ!
おぐらやま農場ネットショップ

おぐらやま農場の最新情報が読めるメールマガジンはこちらから登録できます。
農業体験者募集中!!
face book
Twitter
よかったらフォローどうぞ♪ 時々英語でのつぶやきにも挑戦するぞーー!
おぐらやま農場生産物

りんご

桃









みんな楽しいね♪
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード