3月18日 ふーばあはすごい!!の巻
ここ数日、子供の純粋さにすごいと感じることの多いてるちゃんです。
今まで、いくら言っても電気やファンヒーターをつけっぱなしにすることの多かったうちの子供たちだけど、ここ数日自分たちに出来ることは節電なんだと自覚しているらしく、部屋をでるときなど、お互いに
「電気消した?」
「ストーブは?」と確認し合っている。
親が言っても今まではあまり伝わらなかった電気の節約。ただたんに『もったいない』という気持ちだけでなく、ここで自分たちが節電すれば、今電気のいかない人たちへ届くんだという気持ちが子供たちの原動力になっている気がする。
それにしてもうちのおばあちゃん、ふーばあもすごい!!
みんなに絶対的な安心感を与えてくれる存在。
地震のことがあり、原発のことも話題になりはじめた初日。なにやら頭にバンドを巻き気合いの入った様子。ちょっと不安めいているウーファーさんたちにも
「絶対に大丈夫ーー!!ここの家族が何かあるときには絶対にふーーばあが守って見せるぅぅぅーー!!」と力説。
そして、今までの人生いかにお金を使わないで暮らしていくかということを体で体得しているふーばあは力強い。
どんなものでもなんでも代用してつくってしまう。
それは、お料理でも、なんでもそう。
少々なにかの材料がなくても魔法のようにおいしい食事をつくってしまう。
リメイクもお手のもの。
この間は、一番下の息子さんの赤ちゃんが生まれ、その子の初節句だった。
その子のためにふーばあは手作りのおひなさまをちょちょいとつくってしまった。
使い終わったビンを土台に家にある布でつくりあげたおひなさま。
「やっぱり手作りがいいからねえ~~」とふーばあ。

かわいいでしょ。下の台も手作り。ここにちゃんとおひなさまを収納できるようになってます。
次回の「ふーばぁの田舎暮らしだより」が楽しみですね♪(てるちゃん)

ばあちゃんも一緒にハイ、チーズ!
【今日の学び】
おじいちゃん、おばあちゃんから学べることを学ぼう
【魔法の質問】
おじいちゃん、おばあちゃんにどんなことを聞いてみたいですか?
年間コース会員の募集をはじめました!!
人気ナンバー1の人参りんごジュースです
めずらしいジャムのセットが人気です。人参りんごジャムもできました!!
おぐらやま農場の農産物はこちらから

今まで、いくら言っても電気やファンヒーターをつけっぱなしにすることの多かったうちの子供たちだけど、ここ数日自分たちに出来ることは節電なんだと自覚しているらしく、部屋をでるときなど、お互いに
「電気消した?」
「ストーブは?」と確認し合っている。
親が言っても今まではあまり伝わらなかった電気の節約。ただたんに『もったいない』という気持ちだけでなく、ここで自分たちが節電すれば、今電気のいかない人たちへ届くんだという気持ちが子供たちの原動力になっている気がする。
それにしてもうちのおばあちゃん、ふーばあもすごい!!
みんなに絶対的な安心感を与えてくれる存在。
地震のことがあり、原発のことも話題になりはじめた初日。なにやら頭にバンドを巻き気合いの入った様子。ちょっと不安めいているウーファーさんたちにも
「絶対に大丈夫ーー!!ここの家族が何かあるときには絶対にふーーばあが守って見せるぅぅぅーー!!」と力説。
そして、今までの人生いかにお金を使わないで暮らしていくかということを体で体得しているふーばあは力強い。
どんなものでもなんでも代用してつくってしまう。
それは、お料理でも、なんでもそう。
少々なにかの材料がなくても魔法のようにおいしい食事をつくってしまう。
リメイクもお手のもの。
この間は、一番下の息子さんの赤ちゃんが生まれ、その子の初節句だった。
その子のためにふーばあは手作りのおひなさまをちょちょいとつくってしまった。
使い終わったビンを土台に家にある布でつくりあげたおひなさま。
「やっぱり手作りがいいからねえ~~」とふーばあ。

かわいいでしょ。下の台も手作り。ここにちゃんとおひなさまを収納できるようになってます。
次回の「ふーばぁの田舎暮らしだより」が楽しみですね♪(てるちゃん)

ばあちゃんも一緒にハイ、チーズ!
【今日の学び】
おじいちゃん、おばあちゃんから学べることを学ぼう
【魔法の質問】
おじいちゃん、おばあちゃんにどんなことを聞いてみたいですか?
年間コース会員の募集をはじめました!!
人気ナンバー1の人参りんごジュースです
めずらしいジャムのセットが人気です。人参りんごジャムもできました!!
おぐらやま農場の農産物はこちらから